2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

生データを直接扱えるようになるメリットは何なのだろう?

データ(コンテンツ)、ファンクション、そしてビューという役割が生まれてくるのかな、という予想(という名の妄想)である。 さて。

宇宙戦争

やっぱり見に行こうかなシリーズ。

「夏のロケット」と「なつのロケット」

あさりよしとうさん、久々に名前を見ました。昔読んでいたなぁ。(とりあえず、カートにシリーズ)

ブラジル政府が抗エイズ薬のコピーを推進

問題点は特許というインセンティブがなくなった場合、現状の抗エイズ薬はいいとしても今後の開発はどうなるだろうかという点だ。 単純な解決策というのは無さそうですね。

町山氏の日記が休止

ちょっと心配になるぐらいエキサイトしているな、と思っていたら。。

「はてな入社」

あら、ヒラックスさんも。

タイムマネジメントを考える(1)

タイムマネジメントメモ

やるのだったら「とりあえずはてな」では無くて「はてな動画チュートリアル」のほうがいいのではないかと思ってる

だから一見もっともらしい方向性なんだけど、いざ導入したら「実は分かりやすく敷居を下げたら、基盤となる文化が違う客層がなだれ込んできて悲惨な事態に」みたいな現象も起こるかもしれない。 ああ、そういうことですか。

今日はiTunes 4.9?

早くでないかな。と思ったら、X日本語版・XP英語版はreleaseされていますね。

活字の定義と漂浪する職人について

ネットバブル前あたりからルータの設定ができたりCGIが書けるというだけで踏ん反り返っている職人気質の技術者をみて,直感的にこれは何だか植字工に似ているなと感じた. ...終わってますね。

ウィリー・ウォンカ怖すぎ!

やばいかも。

村上春樹さんメッセージ

ホノボノしすぎ。殺伐とされても困りますが。

すごいことになっている。

おかしいけれど、読み切れません。

ファミコンウォーズ DS

あーなんだかもの凄く楽しそう。ここはガマン。

米Google、「Google Earth」をリリース

有料版まであるのですね。時価総額も鰻登り。

なぜエリート教育が必要なのか

底上げだけでもダメですね。

特権階級の没落を、他人事として捉えていて良いのだろうか

100%他人事ではないのですが、何をどうすればよいかはわかりません。

ITにお金を使うのは、もうおやめなさい

とりあえず、カートに入れておこうシリーズ。

銀河共和国のガバナンス

とりあえず、興行が落ち着いてから見に行こうかな。

「東大で教えた社会人学」と「東大で学んだ卒業論文の書き方」

典型的な東大臭、ですか。失敗学は学んでみたいですが。

自分の使っているドメインをwww.dnsreport.comで今すぐチェックしてみてください!!

めも。

飽きちゃったそうです。

おっちょこちょい、良い響きですね。

欲しい!背面電子ペーパー付きノートパソコン

欲しいです。

ファンの皆様へ

えー?? みんなクビ?

増税上等

今の暮らしを諦める、ですか。

子供は誰のものか

とにかく、「親の善意、注意に頼るのではなく、システムとして子供を救う」ということに非常な熱意がささげられている。 それが良いのかどうかはわからないですが、日本がそういう方向に行くのはイヤですね。システムのアリナシでなく、そういう社会になって…

おばあちゃん細胞が発見された

えー??

同世代の企業人を見つめて悩んでしまうこと

危機感の温度差もあるかも。

迷惑メールフィルタの実に迷惑な動作

手前(自分のマシン)だけの話でしたらまだましなのですが、向こう(インフラ系)でコレをやっていただくのはそれはそれで迷惑だと思うのです。

MSNサーチ、検索アルゴリズムとクロール方法に変更を加える

このクロールによる影響で今後数週間にわたりインデックスが変動する見込み。 インデックスって一個しかない物なのかな? 育て終わってから公開した方が。。変動するところを見せたいのかな。